炎属性
草木は炎に燃えやすいため、草属性に強い。
水によって炎は消されるため、水属性に弱い。
水属性
水は炎を消すため、炎属性に強い。
水は草木の栄養となり、吸収されるため、草属性に弱い。
草属性
草は水を栄養として取り込むため、水属性に強い。
草は炎によって燃えやすく、被害も広がるので、炎属性に弱い。
雷属性
雷は氷を打ち砕くため、氷属性に強い。
地面は雷を通さないため、土属性に弱い。
氷属性
地面を凍らせるため、土属性に強い。
氷は元をたどれば水。それを踏まえると氷も電気を通すため、雷属性に弱い。
土属性
地面は雷を通さず逆に流すため、雷属性に強い。
寒いときには地面が凍ったり滑りやすくなるため、氷属性に弱い。
毒属性
強い毒は鉄をも腐らせるため、鉄属性に強い。
毒の性質を変えられてしまうため、念属性に弱い。
念属性
毒の進行速度を遅くさせり早めたり……そもそも毒を消し去ることもできるため、毒属性に強い。
一方で鉄は錆びても形が変わらないし、まず固く重いものを浮かせるには相当な鍛錬が必要ということで鉄属性に弱い。
鉄属性
固く重いものは中々念力の効果を受けないため、念属性に強い。
一方で腐食による毒ダメージを食らってしまうため、毒属性に弱い。
光属性
悪しき力を光で滅するため、闇属性に強い。
大自然の総称とされる相手に聖なる裁きは通用しないため、風属性には弱い。
風属性
正義の光も自然の理にはかなわないため、光属性に強い。
自然の理は邪悪な闇で書き換えられてしまうため、闇属性に弱い。
闇属性
強い闇は自然の性質を変えるため、風属性に強い。
あまりに悪が暴れすぎると正義の光で滅されるので光属性に弱い。
理属性
特に弱点を突ける相手は存在しない。
逆に弱点を突かれることもない。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます