【台本&戯言】リンゴについて聞いてみました

一次創作のメモ

やあやあ皆さんこんにちは。雨野フルールです。

さて私には悩んでいることが一つあります。創作語りあるじゃないですか。あれも個人サイトに載っけますが、作者がワニャマワールドの住民に質問したものを載せていいものか……?

え? どんな感じかって?今からお話しましょう。

リンゴって知ってますか?

すみませんね。いきなりリンゴの話して。

最近私は何かを深く考えるのが好きで、天国と地獄は何処にあるのかですとか、異世界にてハンバーグが登場するデメリットはなんなのかですとか、スマホを落としても壊れない方法ですとか……

その間に私は思ったのです。

多角的にみればもっといいアイデアとか思いつくのではと。

例えば上で挙げたので言いますと、天国と地獄という名前の場所を探せばいいというアイデアが思いつきますよね? 異世界にてハンバーグが登場しても「地球人にわかりやすいように翻訳されています」と言い訳できますね!? スマホを落とさない方法も調べますよね!!?

というわけですので私のキャラクター……ワニャマワールドの住民にリンゴを聞いてみました。

それでは調査開始です!

リンゴについて思いついたことを教えて

全て個人の意見です

中学生のアレックス:赤い!

中学生でガキ大将のリスター:赤いだろ!

アナウンサーのアメリ:赤いですよね

中学生のルビー:このルビー様の髪色のように赤い!

チンピラのライノス:そんなことより金よこせYO!

格闘家のスイレン:リンゴ? 黄緑色のリンゴもあるわ! 結構おいしいわよ。

物知りなハヤテ:黄色いものもあるんだよね

黒猫のゲン:なんか嫌な思い出がある

よく見てるマゼンタ:年中ありますが秋の食べ物の印象がありますな!

怖いもの知らずのハジメ:リンゴ好きだとか子供みたいだ!


犬のケント:ハジメ、それソウマの前で言えるの?

猿のマサル:よく朝ごはんに食べることが多いかなオレは

農家のウシワカ:秋だけじゃねえんだぜ、リンゴ農家が忙しいのはよ

王子テルキ:昔、リンゴをウサギ型に切るとミヅキがよろこんでくれてたな。

怪力のスズカ:握りつぶすものだろ

料理が趣味なユーリス:やめねえか! ……にしてもアップルパイ作りたくなってきたな

料理が趣味なジャスパー:あら、リンゴのマフィンも美味しそうよ

黒豹のアルム:私はカレーライスの隠し味に入れてるな

狼のタクミ:シャーベットも美味しそうだ

ウサギのアーサー:オレは! リンゴより! 人参が好きだ!


ダチョウのクーリル:リンゴは果物だからね。甘いからカロリーありそうだよ

ヤマアラシのポーキュ:リリスが大好きな果物だな!

辛党のユスティ:味が少し苦手だ

獅子のサザ:俺は食感がすきだな

組長シルヴァー:リンゴよりもナシ派閥が多いな俺のファミリーは

王女ミヅキ:昔兄上がよく作ってくださりました

悪の参謀シュレク:知恵の実と呼ばれている

辛党のホムラ:げっ! 隠し味に入ってるとテンション下がるんだよな……

そういう場所住まいのイグレット:リンゴ……あまり知られてないわね

悟るブライト:友達がリンゴダイエットしてトラウマになったらしいから皆は真似しないでね


実はスイーツ好きかもなディアマント:オレは……あぁー……フルーツタルト食いたい

犬のジーク:俺は……あー、出されたら食べるかな

高校生のエリス:給食で缶詰として出てきたらテンション上がるわ!

魔導士のアレス:炎魔導士の間ではリンゴを的にして焦がさないように当てるという修行法が有名だ

悪魔女のオパール:リンゴ……あいつを思い出して優越感を得られるわ……!

研究者のディーア:へえ? リンゴっていいじゃねえか? なんでって糖分あるから食欲ないときにエネルギー補給として食える

研究者のナディア:リンゴって切るの案外めんどくさいのよね……たまにならいいけど毎日はねー

植物の王子キバラ:僕、リンゴは大好きなんです! 甘くておいしいんですよね!

絵描き目指すシアン:なんかデッサンで書かされる

肉食アニビトのタイガ:あまり好きではないが、アオイには言えんな


ライオンのダンテ:ユーリスと一緒にアップルパイ作ったのは思い出だ

学者のカザマ:切ったリンゴはそのままにしてると茶色くなるから気を付けてね

料理人のシリュウ:リンゴ酢とあるように調味料やサラダにも使えるんだよ

実は甘党のナオキ:りんご? あー! オレの好物! 実はバラ科だぜ

そんなの関係ないグラトニー:あぁ? そんなもんより肉だ肉!

物知りなユキト:乱暴者め……リンゴに蜜が多いと結構うまいんだぜ

思案するコノハ:リンゴは……好きな人多いから残せないからね……

カコビトのライン:あ、サイトでスピネルがやたら語ってたな

カコビトのハルト:うーん? 一日一個で医者いらずとか言ってたところがあったけど……

何かこじらせたスピネル:リンゴはしばしば禁断の果実とされ、人々の誘惑の象徴みたいな感じに描かれている。ギリシャ神話や聖書のようにな。しかし、北欧神話のように神々の不老不死を支えるものとしても(略)

※これまでの意見は全て個人の意見です

まとめ

意外と私一人の想像力と検索力では考え出せないものでした。

とはいえ勉強になりましたのでこの記事も公開します。夜にこんな頭を使うであろう記事を一日で書いたのが悪かったのでしょうか? とはいえ反省はしていますが後悔はしていません。まあ、いつかリライトします。

ちなみに人選はその時思いついたキャラクター50人です。発言の背景を皆様にも想像させるために名前の前にちょっとだけ書きました。数名変なことを言ってる人もいますがそれも個性ってことで。

次回はどんなキャラクターが出るのでしょうか? 質問はどうなるのでしょうか? イヌ科に肉は好きか聞いたり? それかマフィアや悪役に正義を聞いたり? 研究者におにぎりについて聞いてみるもいいかもしれませんね。

閲覧ありがとうございました! またどこかで!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
タイトルとURLをコピーしました